« [症例 神経心理 大切]検索者へ | Accueil | ポスター作成(その1;でたぶん数日続く) »

25 mai 2010

[なぜ大学での名刺の発注は私費か?]検索者へ

渉外的行動はかつて

大学での教育・研究・運営活動のいずれとも
みなされなかったからじゃないでしょうか。

名刺配りは,
「大学(の一員)として」ではなく,
大学に籍のある,「単なる一教育/研究者として」
としか認識されていなかったからではないかと推測します。


今現在は
高大連携とか,産学連携とか,なんだとかかんだとか,外部とつるむことがもてはやされ,
渉外的行動はむしろ,
立派に「行われるべき」活動のひとつですもんね。


 *


ところでそちらの国立大学法人さんでは,
未だに校費ではダメということなのでしょうか。

→好きなだけスタイリッシュな名刺を作れる自由を楽しんでくださいませ。

|

« [症例 神経心理 大切]検索者へ | Accueil | ポスター作成(その1;でたぶん数日続く) »

10. For-the-SEARCHER 【鏡】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: [なぜ大学での名刺の発注は私費か?]検索者へ:

« [症例 神経心理 大切]検索者へ | Accueil | ポスター作成(その1;でたぶん数日続く) »