100718[mz1] 高所恐怖をデコンストラクトする
特性不安とは関係せず。
他の4つの特性と。
100718[mz1]-1 acrophobia; fear of heights
Deconstructing acrophobia:
physiological and psychological precursors to developing a fear of heights
1) 視野依存性(the rod and frame testで測定;
正方形のフレームを傾かせているとき,その中の棒の傾きを垂直にする際に生じるエラー)
2) 姿勢コントロール(the Sharpened Romberg Testで測定;姿勢の動揺を)
3) 空間と運動の不快さ(The Situational Characteristics Questionnaireで測定;
視覚・運動感覚に絡む不快さについての質問紙)
4) 身体症状(Bodily Sensation Questionnaireで測定;心臓バクバクとかそういう頻度を)
重回帰分析で,以上の1)~4)は有意に高所恐怖を予測するが,
特性不安は予測しない。
ピュアに,感覚運動的側面が高所恐怖の原因になっているようだ。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires