100720[mz1]低量アルコール→侵入記憶増大とallocentric視点低下
先日,egocentricとallocentricの論文を読んだところですが。
100720[mz1] alcohol; allocentric; intrusions
Acute Effects of Alcohol on Intrusive Memory Development and
Viewpoint Dependence in Spatial Memory Support a Dual Representation Model
「侵入記憶の二重表象モデル」というのがあるんだそうで。
侵入記憶とは,egocentricな(感覚知覚特性に基づくイメージベイストな)表象が,
allocentricな(より抽象的な)表象を伴わず不随意にreactivateすることによって生じる。
で,alcohol投与(low dose条件/high dose条件)およびplacebo条件で実験的に比較をすると,
low dose条件で,1) allocentricの低下,2) 侵入思考の増加 が認められた。
(high dose条件では egocentric/allocentric両方低下,侵入思考も↓)
そんなわけで,低容量アルコールの力を借りて(笑),
侵入記憶の二重表象モデルの妥当性が示された。
*
ちょっとチューハイ飲んでこうして論文を読んだりしておりますと,
あれこれ視点が切り替えられず,それがために侵入思考も増大するのかも。っと。
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires