« 古見屋の羊羹 | Accueil | 100827[mz2]全体的→幸せ/局所的→悲しい »

27 août 2010

100827[mz1] Behav. Res. Ther. 48-10

実験系3本,質問紙調査系2本。

100827[mz1]-1 social anxiety; self-focused attention; negative beliefs; social performance
Not self-focused attention but negative beliefs affect poor social performance in social anxiety:
An investigation of pathways in the social anxiety–social rejection relationship

実験的に状態社交不安を高めると,
たしかに注意が自己焦点化され否定的信念も上昇するけれど,
否定的信念のみが,パフォーマンスのまずさと関係していた。
※ということで,「注意の自己焦点化」はそんなに社交不安者のパフォーマンスには影響しない。


100827[mz1]-2 rumination; worry; experiential avoidance
An experiential avoidance conceptualization of depressive rumination:
Three tests of the model

質問紙と「両耳分離聴dichotic listening」と心拍で,
※ほお。
抑うつ的反すうと経験回避の検討。
→質問紙では予想通りな結果が得られるけれども・・・


100827[mz1]-3 avoidance; contamination; OCD; approach-avoidance task
Automatic avoidance tendencies in individuals with
contamination-related obsessive-compulsive symptoms

汚染恐怖者の「自動的な回避」をpush-pullのジョイスティックを使う課題で。
→嫌な(汚染関連の)画像を見て,
 ジョイスティックを引く(画像が大きくなる=近づける)のは時間がかかるが,
 ジョイスティックを押す(画像が小さくなる=遠ざける)のは対照群と有意差なし。


100827[mz1]-4 social anxiety; self-concept; self-concept clarity; self-structure
Constructing a self: The role of self-structure and self-certainty in social anxiety

社交不安と自己概念の明瞭さ,self-compartmentalizationなどに関連があるらしい。
質問紙調査。


100827[mz1]-5 cognitive emotion regulation strategies; depression; anxiety; eating disorders
Specificity of cognitive emotion regulation strategies: A transdiagnostic examination

認知的な情動制御方略(認知的情動制御を「潜在変数」として)と,
抑うつ・不安・摂食障害の関係を,transdiagnosticに!
→「反すう」や「抑圧」といったmaladaptiveな方略は「認知的情動制御」により強く関連し,
 それが抑うつ・不安・摂食障害の3者に関連します。

|

« 古見屋の羊羹 | Accueil | 100827[mz2]全体的→幸せ/局所的→悲しい »

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 100827[mz1] Behav. Res. Ther. 48-10:

« 古見屋の羊羹 | Accueil | 100827[mz2]全体的→幸せ/局所的→悲しい »