« "Try WiMAX for PC"でお試し利用してみる | Accueil | 研究室プラスな飲酒会@梅田 »

20 sept. 2010

日本心理学会第74回大会第1日

かなりきちんと参加しているのであります。

新大阪に泊まっておりまして,

地下鉄→モノレール,とのりついで
大阪大学(豊中キャンパス)へ”出勤”しました。
実は,阪大に足を踏み入れるのは初めての経験です。


 *


午前の部。ポスター会場におりました。うちの院生のポスター2件。
質疑も活発になされていたようです。
いくつかのポスターでお話をうかがったり議論したりしてみる
 (blogで存じ上げていますという方にも遭遇する)


午後の部冒頭,ポスター会場におりました。うちの院生のポスター2件。
しばらく様子を眺めてから
WS024へ移動。
 ・ 大学の同僚の先生方を3人もみかけてびっくりする。
 ・ 内容も面白かったですが,形式面にも学ぶところ多かった。
 ・ 「自己」の定義の問いは,特定の誰かに向けられるべきではなく,
   部屋にいたすべての人々にこそ向けられるべきだったのであった。
 ・ サンドバックとおっしゃっていたが,たぶん,互恵的なんでしょう。


夕方の部。ポスター会場におりました。うちの院生のポスター1件。
質疑も活発になされていたようです。
いくつかのポスターでお話をうかがったり議論したりしてみる


 *


なんとまじめに大会に参加しているのであろうか。

あたりまえのことであるが,全国津々浦々の,新旧の友人知人に遭遇して
しばしお話をしたり。
(これも大会参加の意義でしょう!)


その後,「夜」の部@梅田に移行する。


 *


質疑が活発だったおかげで,
いつもやってる「余興」をすることができなかった点だけが心残り。

|

« "Try WiMAX for PC"でお試し利用してみる | Accueil | 研究室プラスな飲酒会@梅田 »

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 日本心理学会第74回大会第1日:

« "Try WiMAX for PC"でお試し利用してみる | Accueil | 研究室プラスな飲酒会@梅田 »