研究室研究会(院10-18)101104
定常的な研究会らしい研究会だった。
■ 火曜日の復習
・ おつかれさまでありました。
・ あちらの研究室の方と思われないように(笑),ではなく,
あちらの研究室で使用されているタームの曖昧性を陰に陽に間接的に
攻撃するような気概でよろしくたのむ。
■ 質問紙(案)へのあれこれ
・ おおきくいうと,ふたつの選択肢の間の意思決定の揺らぎを解消できるかどうかだ。
同時に両方を満たすことはかなわないわけで。
...まるで,研究テーマそのものじゃないか。
・ ターゲットの名詞の選択じゃなく,行為そのものの動詞の選択だ,というところが
私の一番ひっかかったところだが,他のメンバはそこじゃないところにひっかかるらしい。
・ 良い質問紙作りは難しい。けっこう時間をとられる。
■ 他にも分析はできないものか?
・ カイ二乗検定するとか。以上。
■ 「修論指導会に参加して・・・僕はどうしよう?」
・ お。いよいよ始動。
・ 注意トレーニング路線で走ってみるとか?
・ 注意は何も選択性注意だけじゃなく,持続性注意もあるんだからね☆
・ しかしどこまでが注意でどこからが認知か,といった問いに答えるのは至難ですな。
・ 「逆方向の」トレーニングを提案してみたが,却下された;倫理的配慮による,とな...
■ 実験の詳細について
・ 「検討ポイント!!」3点挙げられたうちの2点を中心に(5限のと似たような話だが違う)
・ リストをなぜ先行研究ではそのように作っているのかもうちょっと根拠部分をリサーチ
・ いくつかのご提案が何人かから。
・ もう一回やらせる,の方向ではない方向で解決をはかりたい。
*
次週はまた,
発表の予演×2が必須項目。
「 05. LAB. 【房】」カテゴリの記事
- 研究室研究会(院12-6)120531(2012.05.31)
- 研究室研究会(卒論12-11)120528(2012.05.28)
- 研究室研究会(院12-5+卒論12-10)120524(2012.05.24)
- 研究室研究会(卒論12-9)120521(2012.05.21)
- 研究室研究会(院12-4)120517(2012.05.17)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires