研究室研究会(卒論10-21) 101201
恭しく署名捺印す。
本日1日より3日まで,卒論題目届の提出期間となっているので,
4名の卒論題目を確定させ,
その場で記入してもらい,
私が署名捺印し,
コピーを2部とって(原本は提出,1部は本人,もう1部は私めが保管)
終了。
今年度のうちの卒論生の題目は以下の通りとなりました。
●依存性・境界性・回避性パーソナリティ障害傾向間の共通点と相違点
-対人依存性の観点から-
●統合失調型パーソナリティ障害傾向と妄想の心理的メカニズムがTAT反応に及ぼす影響
●高所場面での認知と身体反応
●聴覚刺激が課題成績と課題遂行時の認知・感情に及ぼす影響
-ノイズ感受性と不注意傾向による個人差の比較-
*
「当日の流れ」を式次第的に教示することを求められましたので,
お話ししようとした矢先,
「印刷して支援室に提出,ですよね」 と。
...たしかにな。それが最小限必要な段取りだ。
(その後,それにまつわる細々したことももう少しお伝えしました)
あとは15日・16日(卒業論文本体),
15日~17日(要旨)の提出まで個別ワークです。
ドアのマグネットも,手裏剣だけじゃなく
厚いのにも対応できる強力なやつを備え付ける。
*
今日の会の終わりに,柿に関するスペシャルレクチャを受けました
柿大きい!
「富有」「次郎」「太秋」「夕紅」などなど...
→そして頂戴しました。
どうもありがとう。
柿?
かき...
かかないといけませんよね/かこうね。
かきますよね。
かくんだよね。
かけないとまずいよね。
かけよ。
まあ,活用形を書かずとも,この4人ならば書けるでしょう!!
(ひとりは2稿を戻し,ひとりは今日初稿を受け取り,
あとのふたりも基本的に残りは考察,のようですし)
なあんの心配もいらない。
*
次回の集合しての研究室研究会は,1月17日(月)13時から。
そのときはもう,卒業研究発表会の予行演習でございます。
(そして来年度の卒論生も決まっているだろうな)
「 05. LAB. 【房】」カテゴリの記事
- 研究室研究会(院12-6)120531(2012.05.31)
- 研究室研究会(卒論12-11)120528(2012.05.28)
- 研究室研究会(院12-5+卒論12-10)120524(2012.05.24)
- 研究室研究会(卒論12-9)120521(2012.05.21)
- 研究室研究会(院12-4)120517(2012.05.17)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires