110124[mz1] きみの記憶を信じろ
...というタイトルの,
確認強迫に関するスタディ。
110124[mz1]-1 OCD; checking; beliefs; memory; confidence; doubt
Believe in yourself: Manipulating beliefs about memory causes checking
(ふるてくすとあう゛ぇいらぶる)
先行研究では,
「確認すればするほど記憶が不鮮明/不確かになる」
という逆説的な効果が知られているが,
もちろん,記憶が不鮮明/不確かだからこそ確認する,
という(常識的な)方向も考えられるので,
そこを検討。
記憶テストに対するフィードバックを実験者が操作して(=記憶に対する自信を操作して),
確認衝動が左右されるかどうかを検証したところ,
↓
"The present study showed that negative beliefs about memory can lead to urges to check."
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires