« 復旧作業(大学・1日目) | Accueil | 状況(その2) »

14 mars 2011

状況(その1)

D棟自室の状況。窓側。

ホワイトボードがドアに当たり入室できないのではないかと危惧していたが,
なんとかすべりこむことができた。

はじめの一歩,でこの写真をとった。

 *

ファイルマスターが倒れ,
その上に載せていた簡易段ボールファイルマスターが落ち
連鎖的にパーティションが倒れガラスが割れ。

右側の本棚の,とくに最上段の本は数冊を除いてすべて
床に落下散乱。

左側のデスクの上はめちゃめちゃ。
ディスプレイも落ちていた。

右側の机の上は比較的良好だったが,
ベンチに載せていたものはあちこちに飛び散っていた。

廊下側の本棚は比較的(あくまで比較的)良好でした。
ただし,右下の棚のみはオープンして,
箱が飛び出し,箱の中の本も飛び散っていた。
ただ,昨年いただいた時計は棚の裏に落下してた。


随所の,書類の山は地滑りして床に落下。


香りのするボトル(スティック挿すやつ)は落ちてはいたが,
奇跡的に?瓶は割れず倒れてもいなかった
(垂直にすとーんと落ちたようで)。オイル流出はなく。


Img_2051


|

« 復旧作業(大学・1日目) | Accueil | 状況(その2) »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

12. RECORDS 【録】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 状況(その1):

« 復旧作業(大学・1日目) | Accueil | 状況(その2) »