110409[mz1][bx1] "near space"と閉所恐怖
間に "pseudoneglect" を入れるという,
へぇ~な論文。
110409[mz1][bx1]-1 near/peripersonal space; pseudoneglect; claustrophobia
Near space and its relation to claustrophobic fear
「近い空間(=ペリパーソナルスペース)」において,健常者に線分二等分課題を課すと
中心の位置がやや左にずれる現象("pseudoneglect")が知られている。
これは「遠い空間」では右(中心寄り)に移動する。
これらの個人差を測定すると,その対象者の「近い空間」/「遠い空間」の感覚,
その人にとっての「近い空間」の範囲をとらえることができる(ことになる)。
で,そのようにして測定された近い→遠いへの「右方向へのシフト量」と
閉所恐怖の程度との関係をみると,
シフト量の少なさは有意に閉所恐怖度の高さを予測していた(回帰式)。
※「腕の長さ」もシフト量の少なさ(「近い空間」の範囲)に関連していたが,
「腕の長さ」と閉所恐怖度には有意な関連はみられなかった※
つまり,
「近い空間」の範囲が大きいほど,閉所恐怖度を高く報告する
(閉所恐怖が高い人は,「近い空間」の範囲が大きい?!)
*
話はわかる。
その「近い空間」を 定量的に 測定してみるというところが面白いですな。
「 01. BRAIN 【脳】」カテゴリの記事
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-08(2012.05.15)
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires