110601[mz1] Cogn. Ther.Res. 35-3
機械的に基準を適用してピックアップ。
6本+1本おまけ。
110601[mz1]-1 hypochondriasis; health anxiety; visual attention; attentional bias
Selective Attention and Health Anxiety: Ill-Health Stimuli are Distracting for Everyone
どうやら,健康不安(心気症傾向)の高低による,病気関連語への注意バイアスに
違いはないらしい。
110601[mz1]-2 social rejection; depression; rumination; writing
Social Rejection: How Best to Think About It?
コンテキストや,具体的な側面(身体感覚など)を書くのが,抽象的なのより良い効果。
110601[mz1]-3 positive affect; depressed mood
Positive Affect Stimulation and Sustainment (PASS) Module for Depressed Mood:
A Preliminary Investigation of Treatment-Related Effects
Positice Affect Stimulation and Sustainment(PASS)モジュールなるtreatmentの効果研究。
110601[mz1]-4 rumination; reappraisal
Reappraisal and Rumination During Recall of a Sad Memory
rumination vs. distraction ではなく,rumination vs. reappraisal を検討。
→reappraisalがポジティブ感情増大/ネガティブ感情の少なさを導く。
以上,実験系4本。
110601[mz1]-5 mastery beliefs; anxiety; self-efficacy
Mastery Beliefs and Intraindividual Variability of Anxiety
mastery beliefs(統制信念?)と不安の関係を,縦断研究で。
110601[mz1]-6 anxiety sensitivity; anxiety; depression
Understanding Anxiety Sensitivity in the Development of Anxious and Depressive Symptoms
「不安感受性」が不安に関連していて抑うつに関連していないことを,
縦断デザインで。
以上,調査系2本。
*
「基準」からは外れるのだが,もう1本。
110601[mz1]-7 distress intolerance
Shared Variance Among Self-Report and Behavioral Measures of Distress Intolerance
... distress 'tolerance' じゃなくって 'intolerance' にしているところと,
自己報告尺度と行動測度が有意な関係を示さないってことと,
'domain specificity'を示唆していること←おやおや,概念崩壊の予兆?
« 平成23年度教育研究科スクールリーダーシップ開発専攻修士論文・実践研究報告書 構想発表・指導会 | Accueil | 110601[y][bx2] 「あなたは醜い」と私に言われたと思うときのほうが »
「 02. MIND 【心】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 120514[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-3(2012.05.14)
- 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06(2012.05.06)
- 120506[mz3] そういうWebサイトのプロフィール画像で赤い服の女性は…(2012.05.06)
- 120425[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-3(2012.04.25)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires