« 100809 [bx1] 失行とアフォーダンス、ともうちょっと | Accueil | 110811[mz3][bx1]外向性というパーソナリティと、実行/遂行機能という認知機能のカンケイ »

09 août 2011

110809[bx1] カテゴリー特異性障害の新たな説明仮説

それよりなにより久しぶりに「重量感」たっぷりなシングルケーススタディ。

110809[bx1]-2 conceptual knowledge; actions; man-made objects; category-specificity
A domain-specific system for representing knowledge of both
man-made objects and human actions.
Evidence from a case with an association of deficits

21ページもある…

生物カテゴリーは保たれるが,
非生物(人工物品)と行為カテゴリーの障害が同程度に生じている。

「感覚/機能」
「操作可能性」
「シミュレーションの失敗」
など,従来のカテゴリー特異性障害説明理論に沿って検討したが
それらを支持するような結果が得られず。


→ 新たな仮説を提唱。領域特異的な
   …なに仮説って呼べばいいんでしょう?!「目標達成」?!

(W)e propose to account for the patient's association of deficits by the hypothesis
that concepts whose core property is that of being a mean of achieving a goal
– like the concepts of man-made objects and of actions – are learned, represented
and processed by a common domain-specific conceptual system, which would have
evolved to allow human beings to quickly and efficiently design and understand means
to achieve goals and purposes.


 *


ちゃんと読む気になる論文ですので,ちゃんと読むかもしれません。

|

« 100809 [bx1] 失行とアフォーダンス、ともうちょっと | Accueil | 110811[mz3][bx1]外向性というパーソナリティと、実行/遂行機能という認知機能のカンケイ »

01. BRAIN 【脳】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 110809[bx1] カテゴリー特異性障害の新たな説明仮説:

« 100809 [bx1] 失行とアフォーダンス、ともうちょっと | Accueil | 110811[mz3][bx1]外向性というパーソナリティと、実行/遂行機能という認知機能のカンケイ »