臨床心理学実践演習11-09
先週の宿題で。
ERP論文7本分のアブストラクトを解説していただきました。
アブストラクトリーディングって,背景知識がないとなかなか難しい
(えーと。恥ずかしながらあまりERPっぽい論文をこれまで読んだことがないのでして…)
しかしまあ,まじめに訳して解読しようという心がけはよろしい!
で,彼女的お気に入りには ♥ マークを書いた付箋が貼られておった。
そうそう,そうやって興味を絞って,でも関連するのを調べていけばよいのです。
今日はその論文たちのなかでも,
"love withdrawal"
というのに気を引かれました。
どうも子育て研究文脈で出てくる用語みたいですが…
別に成人の(あまりうまくいかない系)恋愛関係においても使ってもよさそうなコトバです,よね?
*
クッキーとコーヒーを頂戴しました。サンキュ☆
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires