« 平成23年度心理専攻修士論文第二次指導会 | Accueil | 今期アカデミックカウンセリング完了 »

27 oct. 2011

臨床心理学実践演習11-10

ERP 論文のアブストラクトリーディング(続)

私も彼女も 頭の中に用語が蓄積されてきたようで。
今日も5本ほど。

「構え」みたいな話と,
「"successful dieters(=karate athletes)"」の話がひっかかるところがありました。

発行年の古い論文が多いので,
どうやらVol.1?からタイトルを通覧してるようだねえ。
こういうところにもパーソナリティは現れる。


 *


絞ることばかり言っていたけれど,選択肢をいくつか用意するのでももちろんOKだ。
(ただし,それを相手にそのままぶつけるのは諸刃の刃)
(相手をみて繰り出すことが必要でしょう)


この演習,10回に達したのでもういつ終えても不思議ではないということ。
(まだやりますけども)

|

« 平成23年度心理専攻修士論文第二次指導会 | Accueil | 今期アカデミックカウンセリング完了 »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 臨床心理学実践演習11-10:

« 平成23年度心理専攻修士論文第二次指導会 | Accueil | 今期アカデミックカウンセリング完了 »