« 研究室研究会(卒論11-13)111018 | Accueil | 平成24年度卒業研究(臨床心理学領域)説明会 »

19 oct. 2011

平成23年度臨床領域卒業研究中間発表会

10時からだいたい11時55分くらいまで。

このとき からどのように進んでいるのかを教えていただく会です。

10題のご発表を。演題順。


青年期におけるあきらめに関する心理学的検討

大学生の欠席行動とパーソナリティ特性の関連

他者と「息が合う」ことについての検討
 ―よりよいコミュニケーションを築くために―

大学生における行いやすい援助要請方法の検討
 ―Computer-Mediated-Communication に着目して―

ユーモア作成とストレス緩和効果の関連

精神障害に対する偏見とその低減への介入

スポーツ場面におけるレジリエンス向上の要因の検討

Twitter利用者の知覚するゆるいつながり感の規定要因

信頼できる大人の存在が子どものストレスを軽減する効果についての検討

ストレスフルな出来事への過去・現在・未来統制感と問題解決能力との関係の検討


 ※(仮)とつける人もいるのだが仮なのはあたりまえなのでどうしてわざわざつけるのか
   私にはいつもその理由がわからない。


 *


いつも通りですが質疑応答タイムに静かにしていられなくてすみません。


 *


「あと何日」,を意識してがんばってくださいませ。

|

« 研究室研究会(卒論11-13)111018 | Accueil | 平成24年度卒業研究(臨床心理学領域)説明会 »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 平成23年度臨床領域卒業研究中間発表会:

« 研究室研究会(卒論11-13)111018 | Accueil | 平成24年度卒業研究(臨床心理学領域)説明会 »