« 人間系研究倫理委員会第2回委員会 | Accueil | 111105[mz1] Behav. Res. Ther. 49-12 »

04 nov. 2011

111104[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-1

9本。
ふるてくすとあう゛ぇいらぼー
ですからご自分で読まれるとよろしい。

111104[mz1]-1 rumination; cognitive control; stress-reactivity; working memory
Cognitive control moderates the association between stress and rumination

Internal Switch Task (IST)という課題の成績(とりわけ情動刺激の)が低いと,
ストレス下で depressive brooding しやすい。


111104[mz1]-2 worry; GAD; Emotional go/no-go; Attentional engagement; Attentional disengagement
Threat engagement, disengagement, and sensitivity bias in worry-prone individuals
as measured by an emotional go/no-go task

心配傾向の高さと,脅威語を用いたemotional gp/nogo課題。
► Worry-prone individuals are sensitive for threat.
► Worry-prone individuals engage faster with threat.
► Worry-prone individuals disengage harder from threat.


111104[mz1]-3 OCD; false biofeedback
Obsessive-compulsive tendencies and undermined confidence are related to
reliance on proxies for internal states in a false feedback paradigm

研究1では「筋緊張」,研究2では「リラクセーション」について偽のフィードバックを与える。
→研究1ではOCD傾向の高群で,研究2では(unselected)自信を弱める操作をなされた群で
 この偽のバイオフィードバックに効果が生じる。


111104[mz1]-4 intrusive memories; analogue trauma; PTSD; contextual representations
The importance of context:
Evidence that contextual representations increase intrusive memories

文脈的表象は,侵入記憶の発生を(低下させるのではなく)上昇させる!


111104[mz1]-5 body dissatisfaction; eating disorders; implicit SE
The impact of an implicit manipulation of self-esteem on body dissatisfaction

身体不満足感の高い群に,implicitにネガティブ方向に自尊感情を操作すると,
自分を鏡でみたときにさらに身体不満足感が上昇する。
(身体不満足低群ではこのような効果はない&ポジティブへの操作は効果が生じない)


111104[mz1]-6 mental contamination; OCD; perpetrator; morality
Mental contamination: The perpetrator effect

「加害者」イメージだけで心的汚染は生じる。恥・嫌悪・罪悪感とあわせて。
※「よごれちまった」って感じがするっていうこと。


111104[mz1]-7 social anxiety; ToM; humor
Perception of other people’s mental states affects humor in social anxiety

高社交不安者はマンガを見たときに,そこにあるユーモアを検出する全般的な能力
の低下はみられないが,登場人物の心的状態がユーモアを産み出すような
ToMっぽいマンガからはそのユーモアを感じにくい。


111104[mz1]-8 implicit SE; explicit SE; suicidal ideation; depression; loneliness
Implicit and explicit self-esteem as concurrent predictors of
suicidal ideation, depressive symptoms, and loneliness

顕在/潜在自尊感情(SE)と,自殺念慮・抑うつ症状・孤独感。
潜在SEは Name Letter Taskで。

► 顕在SEは(負の)関連。潜在SEは無関連。
► 顕在SE×潜在SEは自殺念慮と関連。
► 顕在SEと潜在SEの差の大きさは,これらの症状と正の関連。
► Damaged SE (潜在SE > 顕在SE)がこれらと関連。defensive / fragile SEは関連がみられない。


111104[mz1]-9 OCD; indecisiveness
Obsessive-compulsive tendencies are related to indecisiveness and
reliance on feedback in a neutral color judgment task

強迫傾向と不決断傾向を,neutral color judgment taskを用いて検討。
→強迫傾向は,タスクにおける不決断傾向と関連する(RTが遅いなど)。
 とりわけ,外部からのフィードバックが定期的ではない条件で。
 また,OCD傾向と,フィードバックを要求することの間に正の関連。
 (OCD傾向とタスクパフォーマンスの正確さならびに確信度評定には関連みられず)


 *


来年度の大学院(心理専攻)の授業で,
こういう(昔の学類の「臨床心理学演習I」で扱っていたような)論文を
読むのを復活させようかなあ… 
などと考え始めている。

研究デザインみたいなことも含めて,
まっとうにご自分の研究を考えていただく機会を設けることが
急 務 であるような気がしているんで。

|

« 人間系研究倫理委員会第2回委員会 | Accueil | 111105[mz1] Behav. Res. Ther. 49-12 »

02. MIND 【心】」カテゴリの記事

03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 111104[mz1] J.Behav.Ther.Exp.Psychiatry 43-1:

« 人間系研究倫理委員会第2回委員会 | Accueil | 111105[mz1] Behav. Res. Ther. 49-12 »