« 平成24年度推薦入試2日目 | Accueil | 神経心理学11-02 »

01 déc. 2011

神経心理学11-01

学類の講義。
今年度は,金曜ではなく木曜の2・3限に移しました。

授業全体の説明と,
イントロダクション。
「損傷法」ということを加え,
二本の軸で整理する←ここはいつもと同じ。


毎年教室が変わり黒板の形状が変わるので,
即興的なのです。


今期も出席のカードにあれこれ書いていただくことにいたしました。

・「とうふ」とか「にぎりこぶし」の話がお好きみたいですね。

→概論ですし,初回ということもあり,おとなしいというか真面目な感想が多かった。
 今後に期待しよう。

・これは…

111

 124回と言っておきながら%で出していて,しかもその値がきれいなところがうさんくさい。
 …というか,私の動作は観察しなくていいからまじめに授業を受けてください!!

 …でもたしかにこれに一番注目させられた。

|

« 平成24年度推薦入試2日目 | Accueil | 神経心理学11-02 »

04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: 神経心理学11-01:

« 平成24年度推薦入試2日目 | Accueil | 神経心理学11-02 »