「2011年12月26日のプレス報道についての声明」
が,日本心理学諸連合の子安理事長名で出されております。
(心理師の国家資格制度創設に関する本連合の活動を正しく理解していただくために)
のところにあります,pdf。
「 臨床心理士を国家資格に 民自、法案提出で調整」という見出しの記事に対して
強く遺憾の意が表明されております。
昨日そのニュースサイトの記事のことを知りましたが,
これまでの経緯や背景情報を知らずに読みますと,
おおいに誤解される(記者が何かを誤解しているのではと思う)ような記事でした。
たしかに。
心理学を今学んでいるみなさま,これから学ぼうとされているみなさまにはとりわけ,
きちんと読んで理解していただきたいと思いまして,ピックアップさせていただきました。
「 07. INTERESTING 【興】」カテゴリの記事
- 編集の6モード・12用法・64技法・12段活用・8段錦(2012.06.17)
- 並んでますね(2012.03.26)
- 「人間の存在はなんという螺旋であることか!」(2012.03.26)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
- 『ザ・ライティング・ライフ』(2012.03.18)
「 11. STATEMENTS 【告】」カテゴリの記事
- ご入学おめでとうございます2012(2012.04.09)
- 「蔵書棚」にしてみる(2012.03.04)
- 本日は「休暇日」であります(2012.02.22)
- 本年もどうぞよろしくお願いいたします2012(2012.01.01)
- 「2011年12月26日付 共同通信記事についての解説 (緊急)」(2011.12.27)
Commentaires