H23-H24心理学研究法(オリエンテーション)
招集かかってなかったのだけれど,
見学に行ってまいりました。
昨年度も「見学」に行きました が,今年度も。
今回もフルフルポッキーで決める場面があったようです。
前期で3回,後期で4回。
ここで運を使うか,別のところで運を使うか,どっちがいいのかしら。
*
もともと,実験系よりも調査系の種目数ならびに可能人数が少ないので
そういうことが起こる可能性はあったわけですが。
前期実験系の人は後期調査系でなければならず,
前期実験系の人数が多く後期調査系のキャパを超えたため,
若干の調整が行われたところが,今回の あらたなできごと でありました。
昨年度とまったく同じことを繰り返して申し上げますと↓,
***
今も昔も,目玉授業であることは間違いない。
この授業のおかげで高質な卒業研究の素地が形成される,
ということになる。
***
では,うちのチームになった方々からのメールをお待ちしております。
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires