「お話をうかがう」
うかがう は 両方向的である。
うかがう は面白い動詞で,
「聞く/聴く」の謙譲語でもあり,
「問う」「尋ねる」の謙譲語でもある。
だから,語られることを「傾聴」するだけでは,
もしかしたら
話をうかがうことのひとつの側面でしかない。
問え。尋ねよ。
…そういう意識。
*
流れや手順を「こちらがコントロールする」ことも必須。
「先(せん)を取られないように」
「 06. CHORES 【働】」カテゴリの記事
- 入試デイズ(25年度8月期)3日目(2012.08.23)
- 入試デイズ(25年度8月期)2日目(2012.08.22)
- 入試デイズ(25年度8月期)1日目(2012.08.21)
- 「高次脳機能障害者支援従事者研修会」(2012.08.10)
- 大学説明会2012(2012.08.01)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires