« 神経心理学11-14 | Accueil | 研究室研究会(院11-25)120209 »

09 févr. 2012

フレームワークを変えてみる

「リフレーミング」とは言いたくない。別に技法じゃないから。

私はそうして「範囲」をうかがったのですけど,
そしたら「逆転移」にまで至る。


短ければ短いほどいいというのは,徹頭徹尾ユーザーオリエンティッドだからです。
始めると言ったから始め,終わると言ったら終わる。
あると言うなら,ある。ないと言うなら,ない。
(それが世間の常識というものです。どうして付け加えたくなるの?)

ほんとに,
「始める前に終わっちゃった」のなら,最高。


→範囲をひろく取り過ぎることには賛成しかねる。
 そのときはそのときで,またどうぞ。で何か問題でも?

|

« 神経心理学11-14 | Accueil | 研究室研究会(院11-25)120209 »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.

TrackBack


Voici les sites qui parlent de: フレームワークを変えてみる:

« 神経心理学11-14 | Accueil | 研究室研究会(院11-25)120209 »