« 「学群FD研修講演会」 | Accueil | 平成22年度卒業生・修了生の筑波大学卒業・修了記念式典 »

23 mars 2012

平成23年度卒業式・学位記授与式等

卒業・修了の皆様,おめでとうございます。

本日は昼前よりしとしとと雨の降る日でありました。


 *


人間学群の学群長表彰式ならびに学位記授与式にこっそり参加しました。
(こっそり,というのはあまり宣伝...連絡されていなかったから)
学群2期生のみなさまは,おひとりおひとりが各学類長から卒業証書を授与されました。
(そして,担任をしていたクラスから4人卒業で,
 このうちおふたりはその場におられて,直接おめでとうを言うことができました)
学群長は式辞で,「卒」という文字の意味を問うておられた。


ついで,心理専攻(・心理学専攻)の学位記授与式,
それから専攻長賞・研究科長表彰式に参加しました。


そして,学群の卒業パーティーに参加しました。
楽しい時間を過ごすことができました。
「愛される担任」の先生方だったのだなあということ(今はいらっしゃらないかつての担任も登場し),
先生方のご挨拶がすてきだなあと…昨年の我が身を振り返り反省したりなど(笑)


(ヒューマン・ケア科学専攻の学位記授与式には参加できずすみません;)


 *


未来を想うこと,が本学の旗印となっておりますが,
いまいちど,これまでの自分を振り返り,
そして本日のご自分のお姿を記憶にとどめ,
このあとの,思い描く未来がそれぞれの方に到来されますこと,
お祈り申し上げます。


私たちはまた4月になると新たな学群学類学生・大学院生をお迎えし,
この教育というお仕事を続けてまいります。

ときどきは,大学・大学院のことを思い返していただき,
自分や友人や先輩や後輩やのこと,
ついででもよいので教員や職員のことを思っていただけるなら,
うれしいなと思います。

|

« 「学群FD研修講演会」 | Accueil | 平成22年度卒業生・修了生の筑波大学卒業・修了記念式典 »

06. CHORES 【働】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.