神経心理学演習12-07
吉田さん担当。
Age-related neural changes in autobiographical remembering and imagining
(自伝の想起と想像における加齢関連の神経変化)
「過去の想起」と「未来の想像☆」は共通のcore networkを用いていることが既に明らかにされており,
若年成人も高齢者も同様のネットワークが賦活することは既に検討がなされているが詳細な検討は
なされていない
→event-related fMRIで検討したところ,若年成人・高齢者に共通するネットワークの賦活が
みられたが,さらに加齢に伴う(特に時間的側面での)相違が見出された。
☆ "IMGINE THE FUTURE." をスローガンにしている本学,の学生が読むには適した論文かと。
未来の想像には,過去の想起も欠かせない,という風にも読めるけど,それだけではなく,
過去の想起においても未来の想像と同じように,「構成」しているという考え方,
constructive episodic simulation hypothesisというのがある。
・ 高齢者の想起/想像するそれは詳細さが低く,一般的な(generic)ものであって特定的でない
傾向があるという。
→「中年」はどうなんだろう(笑)neural changesも含めて…
「 01. BRAIN 【脳】」カテゴリの記事
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-08(2012.05.15)
「 04. NOTES-as-LECTURER 【講】」カテゴリの記事
- 心理学II(パーソナリティ)12-0(2012.07.25)
- フレセミ12_10(2012.06.21)
- フレセミ12_09(2012.06.14)
- フレセミ12_08(2012.06.07)
- 12特論XII/特講III-7(2012.06.01)
「 03. ARTICLES 【篇】」カテゴリの記事
- 120724[mz1] Cogn. Ther. Res. 36-4(2012.07.24)
- 神経心理学演習12-10(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-9(2012.05.22)
- 神経心理学演習12-6(2012.05.08)
- 神経心理学演習12-5(2012.05.08)
L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.
Commentaires