« 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06 | Accueil | 神経心理学演習12-5 »

07 mai 2012

研究室研究会(卒論12-7)120507

GWあけ。署名捺印儀式こみ。

5月のあれこれの予定を確認。
「指導教員決定報告書」にサインと捺印をしました,
いちいちそれぞれに確認しながら。念のため。


■ 「対人印象形成における声的魅力の影響」

・ こえてきみりょく と読んでいるのだがこれでよいかどうか。
  ただ, せいてきみりょく と音読みすると違う意味に取れてしまうからねぇ。


■ 「心配者の脅威情報に対する注意バイアス ―注意関与engagementと注意解放disengagement―」

・ 転向(笑) なんだか聞いたことのあるような話だが。
・ 情動 go/no-go課題 で行こうと。そうしよ。
  これ を参考に。
・ やっぱり「ポジティブな心配」が気になる…


■ 「対人不安傾向と心理的距離の関連についての探索的検討」

・ 「探索的検討」がカッコイイと…そうかなあ?!
・ 目的,3段階あるけどまあ2段階までかな。第一段階はきっとそうだ(直感的にも)。
  第二段階の「ズレ」研究がキモかしら。


■ 「構え」

・ と,ERPを絡ませたいのです。オドボールとか。
・ 表情でいきましょうそうしましょう。
・ 正式題目は後ほどに。

|

« 120506[mz1] Behav. Res. Ther. 50-06 | Accueil | 神経心理学演習12-5 »

05. LAB. 【房】」カテゴリの記事

Commentaires

L'utilisation des commentaires est désactivée pour cette note.